メンバーズページ

当ツールは在宅中国貿易スクールフォロコン生限定となっております。フォロコン解約時は当ツールも解約して頂く必要があります。
(自動では解約されませんのでご注意下さい) → 解約方法

■2025/04/20
尼づるキーワードツール  ver3.2β
お待たせいたしました。Amazonのサーバー変更に対応した「尼づるキーワードツール3.2β版」を公開いたしました。

主な変更点

  • Amazonのセキュリティ変更への対応(2025年1月の変更)
  • システムの心臓部分の全面再構築
  • 安定したサービス提供のための新アーキテクチャ採用

β版について

今回のリリースはβ版であり、一部機能では安定性に課題があります。今後も継続的に改善を進めてまいります。

返金対応について

サービスが十分にご利用できなかった期間に対する返金も実施いたします。以下返金申込みフォームよりお申し込みください。最新お支払月より3ヶ月分(3回分)の返金処理を致します。
返金申請フォーム


システム変更の詳細や注意点については、「お知らせ」ページに掲載している詳細資料をご覧ください。今回のアップデートは大規模な内部変更を含むため、ご利用前にご一読いただけますようお願いいたします。
ご不便をおかけしましたが、今後とも尼づるキーワードツールをよろしくお願いいたします。
■2025/03/15
尼づるキーワードツール  ver3.137

尼づるキーワードツール3.137を公開しました。

2025年1月24日にAmazonの仕様変更により、「尼づる」機能およびAtoZ検索機能が正常に動作しない状況が続いておりましたが、主要な機能の修復作業が完了し、これらの機能をご利用いただけるようになりました。

※3/21追記
現在、尼づる機能においてサーバーリクエストが集中した際に、正常に処理が行われない不具合が発生しております。その他の既知の問題も含め、現在修正対応を進めておりますが、Amazon側の仕様変更に伴いプログラムの修正箇所が非常に多く、対応完了までにお時間をいただいております
ご迷惑をおかけいたしますが、修正対応が完了するまで今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

■2024/11/22

尼づるキーワードツール3.13を公開しました。

・尼づる機能が復活しました。

■2024/11/18

尼づるキーワードツール3.13を公開しました。

暫定的に使用できるように修正いたしました。
現在このバージョンではAtoZ機能を一時的に使用ができなくなっております。
修正でき次第公開しますので対応をお待ちいただけますと幸いです。

(Amazon仕様変更に伴い、旧バージョンが使用不可になった為、
以下旧バージョンのリンクは削除しました)

■2023/5/18

尼づるキーワードツール3.11を公開しました。

  1. 検索キーワードの右側にスペースがあるか否かで、検索結果が変化するようにAmazonの仕様変更がされていいたので対応しました。
    例えば、『猫』と検索した場合は『猫砂』『猫背』などがヒットしますが、『猫 』と検索するとヒットしないようになります。
  2. 現在のAmazonのカテゴリーに合致するようにカテゴリー更新を行いました。
    また、カテゴリーに関する細かなコード修正も実施しました。
  3. 『尼づる』や『AtoZ』、『AtoZ+尼づる』機能のバグ修正しました。
    これによってAtoZ機能も復活しました。
    さらに、追加表示として検索結果がない場合には、『End』マークが表示されるように変更しました。
    これにより、結果の有無が一目でわかるようになりました。
  4. 海外版Amazon対応も復活させました。
    検索履歴の下に国切替リストを設置しましたのでそちらから切り替えることが可能です。
    現在は日本、US(com)、カナダ(ca)に対応しています。
■2023/5/16

尼づるキーワードツール3.10を公開しました。
Amazonサーバーの仕様変更によって当ツールに不具合が生じて使用が出来ない状態になっておりましたが、仕様変更に対応した修正バージョンとして公開致します。
現在このバージョンではAtoZ機能を一時的に使用ができなくなっております、またUS版に関しましては日本版の修正が完了次第着手予定です。

■2018/07/26公開バージョン
尼づるキーワードツール3.05を公開しました。
日本(amazon.co.jp)と米国(amazon.com)に対応しています。
・変更点 AtoZの待ち時間を短くしましたので、少し快適になりました。
・amazon.comからのキーワード取得に正式に対応しました。
※7/28追記 尼づる機能が働かない不具合が発生しましたので、修正して3.06版にアップデートしました。

■2018/07/09 公開バージョン
外国版Amazonに対応途中のバージョンです。
先行してUSA版のみ公開します。
現在は基本検索のみ対応で、AtoZ,Amazuru機能でのピックアップには対応していませんが、近日対応予定です。
また、他の国のAmazonにも対応予定です。

■2016/12/17 公開バージョン
●キーワード並び替え条件に『カスタム』を追加しました。
バイト数、文字数を入力して自由な条件で並び替えができます。

■2016/11/10 公開バージョン
●Chromeの仕様変更に伴うバグ修正1点
・テキストエリア選択が機能しなくなっていたのを修正しました。

■2016/11/5 公開バージョン

★当ツールのメジャーバージョンが3にアップデートしました、それに伴い内部処理の大幅変更と機能追加を行いました。
開発環境では問題がございませんでしたが、ひょっとしたら不安定な部分が潜んでいる可能性がありますので、いったんβバージョンとしてリリースします。問題がなければ正式リリースという形式を取らせていただきます。
●AtoZ機能の内部エンジンの全面書き換えを行いました。
表示形式も変更しました。
ツリー形式で表示されるようになりました。

●新機能『尼づる機能』をリリースしました。
・尼づる機能とはAtoZ機能とは違い、予測変換結果に対して再帰的に予測変換をかける機能です。AtoZ機能より関連性の強いキーワードを網羅できます。

●新機能『AtoZ + 尼づる』機能をリリースしました。
尼づる機能とAtoZ機能を掛け合わしたハイブリッド仕様です
AtoZで帰ってきた結果にたいして自動的に検索をかけます。より広範囲なキーワードを取得したい時に最適です。

※AtoZ機能は今まで自動的にテキストエリアにキーワードを追加しておりましたが、キーワードを自動的に追加しないように変更しました、キーワードを自動的にテキストエリアに追加したい場合は『キーワード自動追加』のチェックボックスをいれた状態で実行して下さい。

●CSVダウンロード機能を実装しました。
尼づる、AtoZで取得したキーワードについては取得終了、もしくは中止された時点で『CSVダウンロード』ボタンが表示されます。このボタンをクリックする事により、CSV形式でのキーワードのダウンロードが可能です。

●ご注意
尼づる機能、AtoZ機能は1000回Amazonのサーバーにキーワードを取得しに行った時点で終了するような制限を設けております。例えば『iPhone』のようなビッグキーワードですと、全てのキーワードを拾いきれませんので、より絞ったキーワードにする、対象カテゴリを設定するなどして調整をお願い致します。

●自動ログアウトされないようにしました。
今までは一定時間放置しておくと、自動ログアウト機能が働いてしまっていましたが、自動ログアウトしないように変更しました。
■2016/8/3 公開バージョン
●内部処理に少し変更を加えました。

■2016/6/14 公開バージョン
●キーワードのランダム並び替えを追加しました。

■2016/6/1 公開バージョン
●500バイトでの折り返しを追加しました。

■2016/2/29 公開バージョン
●1000バイトでの折り返しを追加しました。
●文字数カウンタで今までは50バイト以上になれば赤文字にしていましたが、赤文字にしないようにしました。

■2015/12/20 公開バージョン
●1000文字&2000バイト 以下での折り返しを追加しました。
並べ替えのドロップボックスより『1000文字で折り返し』を選択すると、1000文字または2000バイトを超過すると折り返し処理されます。

■2015/10/21 公開バージョン
●AtoZが機能しなくなっていたバグを修正しました。

■2015/10/18 公開バージョン
●文字数カウンタを搭載。バイト数計算とは異なります。
バイト数カウンタ ⇛ UTF8コードによるバイト計算、セラーセントラルのキーワード入力に用います。
文字数カウンタ  ⇛ 純粋な文字数です。全角、半角も全て1文字で計算しています。
●100文字での並び替えを搭載しました。

■2015/05/06公開バージョン
●AtoZ機能を搭載、・・・AtoZボタンを押し、スタートすると、あ~ん~が~しゃ~とぅ~ア~トゥ~0~9~a~Zまで全てのパターンのキーワードを拾いテキストエリアに追加します。時間が少しかかるので少しお待ち下さい。
●保存機能を搭載・・・キーワードエリアと禁止キーワードエリアの内容を保存できます。
・キーワードエリアは10箇所まで名前をつけて保存ができます。
・ 禁止キーワードエリアは保存すると次回より自動読込されます。
-・保存機能はローカルストレージを利用しているため、違うPCやブラウザだと使えません。ご注意を。
●キーワード並び替えに『並び替えをしない50バイトになると折り返す』機能を追加しました。
最適化しないので、キーワード構成によっては無駄ができやすいです。
●テキストエリアの文字数カウンターで5行目以降のバイト数も表示するようにしました。

実装検討中・バグ修正検討中

  • タブコードの半角スペース変換→v1.13で実装
  • 除外キーワードリスト → 実装
  • 履歴機能→ver1.11で追加
  • ストック機能 → 実装
  • 文字変換機能 (・全角英数→半角英数字変換 ・ひらがな→カタカナ統一等) → 実装
  • ★カテゴリでもキーワードまとめて追加→ver1.1実装
  • Amazonキーワード最適化 。自動で、50文字*5へ整形→v1.13で簡易的実装
  • パスワード変更フォーム →実装
  • ★カテゴリでホビーがない→ver1.1で修正